☆利用開始前☆

1.シェアサイクル事業者の決定
「シェアサイクル」タブを押し画面中央左下「ドコモ・バイクシェア」または「HELLO CYCLING」を選択してください。



2.シェアサイクルポートの決定
地図上に表記されているシェアサイクルポートを押し貸出ポートを選択してください。

3.予約・利用方法の決定

 3-1「ドコモ・バイクシェア」の場合
  ポート付近にいる場合は、画面下部に掲出されるポップアップの「いますぐ使う」を押してください。
  これから予約してポートに向かう場合は、画面下部に掲出されるポップアップの「予約する」を押し20分以内に利用を開始してください。
  (予約から20分以内に利用開始されない場合は、自動キャンセルとなります。)
  

 3-2「HELLO CYCLING」の場合
  画面下部に掲出されるポップアップの「公式アプリへ」を押し公式アプリで予約・ご利用開始の手続きへお進みください。
      

これより下記はドコモ・バイクシェアの説明となります。

4.ドコモ・バイクシェア予約・利用方法の詳細

 4-1「いますぐ使う」を選択した場合
 以下の2つの方法から自転車を選択します。
【丸い鍵(パネル)の場合】画面上部のQR読み取り画面に丸い鍵(パネル)に記載してあるQRコードを読み取ります。
【四角い鍵(パネル)の場合】画面下部に掲出される黄色タブのバイク番号を選択します。


利用内容確認画面に遷移しますので、利用規約に同意に✓を入れ、「利用開始する」を押してください。

「利用開始する」を押下後、登録したメールアドレスに予約完了メールが届きます。

 開錠画面に遷移しますので、
【丸い鍵(パネル)の場合】アプリの「QRコード読み取り」を押し丸い鍵(パネル)に記載してあるQRコードを読み取ります。自転車の「開始」ボタンを押し、アプリの「鍵を開ける」を押し開錠してください。

【四角い鍵(パネル)の場合】自転車の「START」ボタンを押し画面上に記載されている数字4桁のパスコードを四角い鍵(パネル)に入力し自転車本体を開錠してください。


④開錠後、登録したメールアドレスに利用開始メールが届きます。

⑤自転車の鍵が開錠されたら利用開始できます

 4-2 「予約する」を選択した場合
①画面下部の利用規約に同意に✓を入れ、「予約する」を押してください。押下後、登録したメールアドレスに予約完了メールが届きます。


②利用する際は、シェアサイクル画面の下部ポップアップの「予約中の自転車」を押した後に予約内容画面下部の「利用する」を押してください。

開錠画面に遷移しますので、
【丸い鍵(パネル)の場合】アプリの「QRコード読み取り」を押し丸い鍵(パネル)に記載してあるQRコードを読み取ります。自転車の「開始」ボタンを押しアプリの「鍵を開ける」を押し開錠してください。

【四角い鍵(パネル)の場合】自転車の「START」ボタンを押し画面上に記載されている数字4桁のパスコードを四角い鍵(パネル)に入力し自転車本体を開錠してください。


④開錠後、登録したメールアドレスに利用開始メールが届きます。

自転車の鍵が開錠されたら利用開始できます。

☆一時駐輪☆

1.一時駐輪する際は、手動で自転車後部にある鍵をかけてください。
※鍵の種類により施錠方法が異なります。オレンジ色のつまみがあるものは押しながら施錠ください。
※一時駐輪中も利用料金がかかります。
※ポート内で一時駐輪をして、一定時間が経過すると自動で利用終了となる場合があります。

2.一時駐輪を終了し再び自転車を使用する際は、シェアサイクル画面の下部ポップアップの「利用中の自転車」を押してください。利用状況画面に遷移します。

【丸い鍵(パネル)の場合】自転車の「開始」ボタンを押し利用を再開してください。

        
【四角い鍵(パネル)の場合】自転車の「START」ボタンを押し利用を再開してください。
   

☆返却☆

1.手動で自転車後部にある鍵をかけてください。
 ※鍵がかけにくい場合は、後輪を少し動かしてみてください。スポーク(細い支柱)が鍵に干渉して施錠できない場合があります。

2.【丸い鍵(パネル)の場合】自転車の「返却」ボタンを押しリングが青く光ったら返却完了です。
       
   【四角い鍵(パネル)の場合】自転車の「ENTER」ボタンを押し画面に「返却」と表示されたら返却完了です。
       

3.返却が完了した場合、登録したメールアドレスに利用終了メールが届きます。

☆クーポンご利用方法

キャンペーン特設ページをご確認ください。


その他、確認事項などにつきましては各社ホームページをご参照ください。
ドコモ・バイクシェア
HELLO CYCLING